朝起きた時、腰が痛い・・・。
そんな人に最適なのが、低反発マットレスです。
その理由とは?
体重を分散できる低反発マットレス
低反発マットレスのメリットは、体全体の体重を分散できることです。
特に、寝起きに腰が痛いなあ・・・となるのは、体重が背中とお尻にだけ多くかかっている証拠。
腰部分が浮いてしまうため、腰に負担がかかった状態で寝ているわけですね。
今のままのマットレスを使い続ければ、慢性的な腰痛と一生付き合うことになってしまいますよ。
低反発にもデメリットはある
逆に、低反発マットレスにもデメリットがあります。
それは、寝返りが打ちにくくなるということ。
寝相が悪い人にとっては、寝返りがしにくくなるので、逆に寝苦しく感じるかもしれませんね。
一般に、筋肉量が多い人ほど寝返りを打つ回数が増える傾向にありますが、それも個人差があります。
自分はそんなに寝返りは打たないが、寝ると腰が痛くなるというのであれば、低反発マットレスを使ってみるといいですよ。