
シャンプーって、
”髪を洗うもの”
と考える人と
”頭皮を洗うもの”
と考える人がいますでしょ?
タ「シャンプーは髪の毛洗うものでしょ」
横「シャンプーは頭皮を洗うんだよ」
タ「ノックさんシャンプー使うの?髪の毛ないじゃん」
横「頭皮を洗うんだよシャンプーは、だから毎日使ってるよ」
ちなみに、当時の横山ノックさんはほぼ、つるっぱげwww。
そのやり取りが面白かったんですが、うーん、確かにシャンプーは髪の毛を洗ってついでにツヤツヤにする、みたいなイメージがありますよね?
でも実際は、体の中で最も皮脂と汗で汚れるのは頭皮だそうなので、やっぱりシャンプーは頭皮を洗うものだと思うわけですよ。

でもCMとか見ていると、なぜかモデルさんは髪の毛がいかにツヤツヤになるかを前面に押し出してる気がするので、それで髪の毛を洗うというイメージがついちゃってるのかなあ。
私は頭皮重視なので、頭皮にやさしいシャンプーを探しているのですが、そんな中ちょっと気になるシャンプーが化粧品メーカーの「ポーラ」から出たんですよ。
これ → 【POLA】フォルム

ね、気になるでしょ?
きれいな髪は頭皮からっていうし、頭皮ケアを重視したシャンプーそしてコンディショナーって魅力的じゃないですか?
ネックは値段ですかねえ・・・。シャンプーとコンディショナーと両方ポチるとなると、ちょっと勇気がいる買い物になりそうです。

でもアラサー女子は髪が命だし(偏見?)、自分を磨くための投資と考えればまあいいか。
ちなみに、シャンプーだけで1万円くらいするものを使ったことがありますが、ぜーんぜん良くなかったので、こういうものは値段じゃなくて、自分に合うかどうかだけだとう持論があります。
この値段で1日中健康的な髪をキープできるなら、安いものかなと。まだ気になってるだけで買ってませんが・・・。
>> 【POLA】フォルム